学会論文発表(Proceedings)

[131] 三澤英治・丁志映: フランスの高齢者・障害者に対する家庭受け入れ型生活支援制度「Accueil Familial」に関する研究 -Saône-et-Loire県の取り組みを対象として-,日本建築学会大会学術講演梗概集, (2019.9)
[130] 中井萌・丁志映: 管理組合法人と住宅協同組合に着目した高経年分譲マンションの賃貸化の問題に対応した居住者主体による管理規約の在り方について,日本建築学会大会学術講演梗概集, (2019.9)
[129] 守泉誠・丁志映: 日本国内の住宅における新たな所有形態の動き-各国の集合住宅における新たな所有形態の実態と普及可能性に関する研究その1-,日本建築学会大会学術講演梗概集, (2019.9)
[128] 櫻井泰行・守泉誠・丁志映: アメリカにおけるコンドミニアムとコーポラティブハウスの所有形態及び管理運営の比較-各国の集合住宅における新たな所有形態の実態と普及可能性に関する研究 その2-,日本建築学会大会学術講演梗概集, (2019.9)
[127] 中井萌・丁志映: スペインにおける異世代ホームシェアプロジクト「 CONVIVE(コンビベ)」の運営体制と効果 -各国におけるシェア居住に関する研究 その10-,日本建築学会大会学術講演梗概集,253-254 (2018.9)
[126] 三澤英治・丁志映: 既存ストックを活用したシェアハウスの居住水準に関する研究-空間的要素と自治体の独自基準に着目して-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1391-1392 (2018.9)
[125] 笹尾吉晃・丁志映: 高経年コーポラティブハウスの管理形態にみる適正な維持管理の成立要件と一般分譲マンションへの適用性に関する研究,日本建築学会大会学術講演梗概集,273-274 (2018.9)
[124] 三澤英治・丁志映: スペインにおける母子家庭支援団体「シングルマザー協会(ASMS)」の居住支援活動プログラムの有効性について-各国におけるシェア居住に関する研究 その9-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1035-1036 (2017.8)
[123] 笹尾吉晃・丁志映: スペインにおけるコーポラティブ方式コウハウジング「Trabensol(トラベンソル)」の設立過程と運営実態について-各国における協同居住に関する研究 その1-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1039-1040 (2017.8)
[122] 鈴木雄也・丁志映: 高齢単身・ひとり親世帯向けシェア居住の可能性に関する研究 その1-福祉的要素を含んだ新たなシェア居住の傾向と事業実態について-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1165-1166 (2017.8)
[121] 金子陽飛・上松幸平・沼田汐里・丁志映: 埼玉県「F 団地の将来を考える会(仮)準備委員会」の活動を通して-中層・テラスハウスの混合型団地における地域再生の取り組みに関する研究 その1-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1187-1188 (2016.8)
[120] 上松幸平・金子陽飛・沼田汐里・丁志映: 埼玉県F 団地におけるリフォームが与える将来の住まいの意識への影響-中層・テラスハウスの混合型団地における地域再生の取り組みに関する研究 その2-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1189-1190 (2016.8)
[119] 沼田汐里・丁志映: サウナビルをコンバージョンしたコーポラティブハウス「大正コーポ」に関する研究 その1-事業プロセスおよびコーディネーターの役割について,日本建築学会大会学術講演梗概集,1311-1312 (2016.8)
[118] 鈴木雄也・津本匡徹・高田健司・丁志映: 各国におけるシェア居住に関する研究 その8-スペインにおける異世代ホームシェアプロジェクト「Vive y Convive(ビべ・イ・コンビべ)」について-,日本建築学会大会学術講演梗概集,163-164 (2016.8)
[117] 大森勇矢・沼田汐里・丁志映: UR 都市機構における団地再生手法の有効性に関する研究 その1-真砂団地における「MUJI×UR 団地リノベーションプロジェクト」の入居経緯と評価-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1155-1156 (2016.8)
[116] 江國智洋・丁志映: 賃貸型コーポラティブハウス「あるじゅ」の経年変化に関する研究 その4-「あるじゅ」で育った第2世代の住居観を通して-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1353-1354 (2016.8)
[115] 上松幸平・四ツ釜直哉・丁志映: フランスにおけるストックを活用した公共賃貸住宅(HLM)のタウン型シェア居住「Beguinages」について-各国における新たなシェア居住に関する研究 その5-,日本建築学会大会学術講演梗概集,241-242 (2015.9)
[114] 沼田汐里・高田健司・江國智洋・丁志映: 全居住者のヒアリングからみる「あるじゅ」入居の価値と課題-日本初の賃貸型コーポラティブハウス「あるじゅ」の経年変化に関する研究 その3-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1171-1172 (2015.9)
[113] 高田健司・江國智洋・丁志映 他: 賃貸型•区分所有型コーポラティブハウスの比較による居住者意識の考察-日本初の賃貸型コーポラティブハウス「あるじゅ」の経年変化に関する研究 その2-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1169-1170 (2015.9)
[112] 江國智洋・丁志映: 居住者主体による賃貸システム改変の変遷−日本初の賃貸型コーポラティブハウス「あるじゅ」の経年変化に関する研究 その1−,日本建築学会大会学術講演梗概集,1167-1168 (2015.9)
[111] 津本匡徹・津田祥子・辻祐太郎・丁志映 他: 日本の住居型ゲストハウスにおけるコンセプト型と一般型の居住者の生活実態比較及びシェア消費行動-各国におけるシェア居住に関する研究 その6-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1047-1048 (2015.9)
[110] 津田祥子・津本匡徹・丁志映 他: 日本のルームシェアにおける居住者の生活実態とNPO の介在事例について-各国におけるシェア居住に関する研究 その7-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1049-1050 (2015.9)
[109] 青木茂樹・丁志映 他: 親水緑道における地域住民の表出行為に関する研究-東京都江戸川区の親水緑道を対象として-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1075-1076 (2015.9)
[108] 李理・西口雅洋・丁志映 他: 環境共生型コーポラティブハウスにおける成立要因と持続要因に関する研究 その1-環境共生的特徴及び建設前後の経緯-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1121-1122 (2015.9)
[107] 西口雅洋・李理・丁志映 他: 環境共生型コーポラティブハウスにおける成立要因と持続要因に関する研究 その2-居住者の入居理由と居住後評価-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1123-1124 (2015.9)
[106] 岸毅明・丁志映 他: 団地ストック活用による多世代向け複合型シェア居住の可能性に関する研究-東京都足立区旧東綾瀬団地における住棟改修と活用方法のアクションリサーチをもとに-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1155-1156 (2015.9)
[105] 尹凌穎・黒田美穂・丁志映 他: 中国における住宅装飾の実態に関する研究(3)-大連市の集合住宅におけるインフィル部実態とSI システムについて-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1215-1216 (2015.9)
[104] 辻祐太郎・四ツ釜直哉・丁志映 他: ベルギーにおける新しい高齢者向け社会福祉住居「Versailles Seniors」について各国における新たなシェア居住に関する研究 その4-,日本建築学会大会学術講演梗概集,239-240 (2015.9)
[103] 磯圭一・COSTA Marianne・丁志映 他: 所有者負担型カスタマイズ賃貸の実態-カスタマイズ賃貸の可能性に関する研究 その1-,日本建築学会大会学術講演梗概集,999-1000 (2015.9)
[102] COSTA Marianne・ISO Keiichi・JUNG Jiyoung et al.: A Comparative Study on Investment Agreements and Consumer Choice- Skeleton Infill Rental Housing: Challenges and Opportunities in Japan – Part 2-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1001-1002 (2015.9)
[101] 西口雅洋・丁志映 他: 知的障がい者と家族が共に暮らす福祉系複合住居の実現可能性に関する研究-千葉市「春日のイエ(仮)」プロジェクトにおける提案検証型調査をもとに- ,日本建築学会大会学術講演梗概集,1137-1138 (2014.9)
[100] 李美沙・小林秀樹・丁志映: 地域密着型不動産企業のコミュニティビジネスの実態に関する研究-大里綜合管理㈱を対象として-,日本建築学会大会学術講演梗概集,457-458 (2014.9)
[99] 木俣祐二・HIGGINS, GORDON MATTHEW・小林秀樹・丁志映: 日本とジャマイカの近代居住におけるテレトリアリティーのパターンと分類 その1-日本,住居におけるテリトリアリティーと家族構成・家族関係の関連性,日本建築学会大会学術講演梗概集,1019-1020 (2014.9)
[98] Higgins, Gordon Matthew・Kimata Yuji ・Kobayashi Hideki and Jung Jiyoung: Classification of Patterns of Territoriality in the Modern Japanese and Jamaican Home, Part 2-Jamaic,Linking the Home and family life through the ownership of space in the home,日本建築学会大会学術講演梗概集,1021-1022 (2014.9)
[97] 尹凌穎・黒田美穂・丁志映 他: 中国における住宅装飾の実態に関する研究(1) -大連の集合住宅における装飾時期と装飾方法について-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1001-1002 (2014.9)
[96] 黒田美穂・尹凌穎・丁志映 他: 中国における住宅装飾の実態に関する研究(2) -大連の集合住宅における装飾による空間変化について-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1003-1004 (2014.9)
[95] Costa Marianne and Jung Jiyoung et al.: A Study on Open Building Systems through Multi-Storey Dwelling Customization in Brazil (Part 2),日本建築学会大会学術講演梗概集,999-1000 (2014.9)
[94] 辻祐太郎・四ツ釜直哉・青木茂樹・丁志映 他: ベルギーにおけるカンガルー住居の特徴と有用性について-各国における新たなシェア居住に関する研究 その1-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1093-1094 (2014.9)
[93] 四ツ釜直哉・青木茂樹・辻祐太郎・丁志映 他: フランスの公共賃貸住宅における初の多世代型シェア居住Babayaga の事例に関して-各国における新たなシェア居住に関する研究 その2-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1093-1094 (2014.9)
[92] 津本匡徹・田中大樹・丁志映 他: 日本における異世代シェア居住の実態-各国におけるシェア居住に関する研究 その3-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1075-1076 (2014.9)
[91] 田中大樹・津本匡徹・丁志映 他: フランスと日本における異世代シェア居住の比較-各国におけるシェア居住に関する研究 その4-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1077-1078 (2014.9)
[90] 青木茂樹・四ツ釜直哉・辻祐太郎・丁志映 他: フランスとベルギーにおける新たな異世代ホームシェアの推進状況の比較-各国におけるシェア居住に関する研究 その5-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1079-1080 (2014.9)
[89] 渡辺裕・久家あかね・丁志映 他: サービス付き高齢者向け住宅の実態に関する研究 その1-千葉県のサービス付き高齢者向け住宅の統計分析-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1167-1168 (2014.9)
[88] 久家あかね・渡辺裕・丁志映 他: サービス付き高齢者向け住宅の実態に関する研究 その2-千葉県のサービス付き高齢者向け住宅の類型化-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1169-1170 (2014.9)
[87] 小林祐太・小林秀樹・森永良丙・丁志映 他:コーポラティブ住宅における居住者意識の経年変化-コーポラティブ住宅における自治の持続性に関する研究 その1-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1235-1236 (2014.9)
[86] 高田健司・小林秀樹・森永良丙・丁志映 他:コーポラティブ住宅における主体的住環境運営の経年変化-コーポラティブ住宅における自治の持続性に関する研究 その1-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1237-1238 (2014.9)
[85] 藤田慶子・丁志映 他:子育て向け賃貸集合住宅における居住実態と評価-子育て共感賃貸住宅「母力むさしの」の事例を通して-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1397-1398 (2013.8)
[84] 磯 圭一・池田哲也・丁志映 他:2戸1化改造住戸の全体像把握と賃貸集合住宅における実態 : 民間集合住宅における2戸1化改造の実態に関する研究その1,日本建築学会大会学術講演梗概集,1207-1208 (2013.8)
[83] 池田哲也・磯 圭一・丁志映 他:分譲集合住宅における2戸1化改造の実態 : 民間集合住宅における2戸1化改造の実態に関する研究 その2,日本建築学会大会学術講演梗概集,1209-1210 (2013.8)
[82] 丁志映 他:知的障害者と健常者のミックス型シェアハウス計画に関する研究(その2)-実践プロセスと入居後の生活実態について-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1405-1406 (2013.8)
[81] 尹凌穎・田中大樹・丁志映 他:韓国における単身者向けの新たな住宅制度とシェアハウスに関する研究(1)-韓国型シェアハウス第1号の「マイバウムヨンヒ」事例を通して-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1413-1414 (2013.8)
[80] 田中大樹・四ツ釜直哉・丁志映 他:フランスにおける異世代シェア居住に関する研究(1)-非営利団体によるマッチングシステムおよび活動実態について-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1415-1416 (2013.8)
[79] 四ツ釜直哉・田中大樹・丁志映 他:フランスにおける異世代型シェア居住に関する研究(2)-事例からみる居住者の生活実態について-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1417-1418 (2013.8)
[78] 長井和音・青木茂樹・丁志映 他: 多機能複合拠点における複合利用の実態について-多機能複合拠点の導入による団地再生への効果その1-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1249-1250 (2013.8)
[77] 木下彰子・丁志映 他: 都市近郊における空き家活用事例の比較分析による活用促進の成立要件-都市近郊における空き家活用の実態と可能性に関する研究 その1-,日本建築学会大会学術講演梗概集,369-370 (2013.8)
[76] 青木茂樹・長井和音・丁志映 他: 園生団地における複合施設導入前後の生活実態の変化について-多機能複合拠点の導入による団地再生への効果 その2-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1251-1252 (2013.8)
[75] 大友景祐・丁志映 他: 千葉市西小中台団地におけるシェア居住事業の実態-都市近郊における空き家活用の実態と可能性に関する研究 その2-,日本建築学会大会学術講演梗概集,371-372 (2013.8)
[74] コスタマリアンネ・丁志映 他: 住宅空間における経済成長とライフスタイルの変化の影響について : ブラジルの集合住宅における住戸改修からみたSIハウジングシステムに関する研究,日本建築学会大会学術講演梗概集,1341-1342 (2013.8)
[73] 西口雅洋・丁志映 他: 高密度斜面地集住における建替えに伴う空間構成と近隣交際の変容に関する研究 : 沿岸漁業集落千葉県鴨川市太海浜を対象として,日本建築学会大会学術講演梗概集,1359-1360 (2013.8)
[72] 足立結実・丁志映 他: 遊園地閉園の影響による周辺地域の変容に関する研究,日本建築学会大会学術講演梗概集,743-744 (2013.8)
[71] 久家あかね・坂井和紀・李東ウック・丁志映 他: 韓国の集合住宅における住戸改修に関する研究 その2 : バルコニー部の拡張による活用実態について,日本建築学会大会学術講演梗概集,1217-1218 (2013.8)
[70] 坂井和紀・久家あかね・李東ウック・丁志映 他: 韓国の集合住宅における住戸改修に関する研究 その3 : インフィル部の工業化について,日本建築学会大会学術講演梗概集,1219-1220 (2013.8)
[69] 塩野敬子・足立結実・松本吉彦・丁志映 他: 用途転用による二世帯住宅の活用実態の事例について-二世帯住宅における余剰空間の活用実態に関する研究 その1-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1169-1170 (2012.9)
[68] 足立結実・塩野敬子・西尾悠子・伊藤香織・丁志映 他: 横浜市A邸二世帯住宅のシェアハウス改修計画 : 二世帯住宅における余剰空間の活用実態に関する研究 その2,日本建築学会大会学術講演梗概集,1171-1172 (2012.9)
[67] 池田哲也・西尾悠子・丁志映 他: 公共賃貸住宅におけるLSAの勤務実態に関する調査-公共賃貸住宅における多世代混住による相互扶助の可能性に関する研究 その1-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1245-1246 (2012.9)
[66] 西尾悠子・池田哲也・丁志映 他: 公共賃貸住宅内の高齢者支援の実態と新システムに対する評価 : 公共賃貸住宅における多世代混住による相互扶助の可能性に関する研究 その2,日本建築学会大会学術講演梗概集,1247-1248 (2012.9)
[65] 藤田慶子・木下彰子・斎藤大樹・丁志映 他: 入居前のプロセスについて : 戸建コーポラティブ住宅地における居住者評価に関する研究その1,日本建築学会大会学術講演梗概集,1315-1316 (2012.9)
[64] 木下彰子・藤田慶子・斎藤大樹・丁志映 他: 入居後の生活実態と住宅地管理について : 戸建コーポラティブ住宅地における居住者評価に関する研究その2,日本建築学会大会学術講演梗概集,1317-1318 (2012.9)
[63] 羽鳥曉光・藤谷英孝・丁志映 他: 所有方式の異なる都市型低層集合住宅における増改築の実態-経年変化にともなう生活領域の変化に関する研究その4-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1329-1330 (2012.9)
[62] 藏本昌司・小林秀樹・山田育美・丁志映: 床面積の減少を伴う改修の実態に関する研究-個人住宅を除いた事例を対象にして-,日本建築学会大会学術講演梗概集,99-100 (2012.9)
[61] 志賀和仁・丁志映 他: 戸建集合における共有領域の経年変化に関する研究-守谷御所ケ丘の事例を通して-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1323-1324 (2012.9)
[60] 藤谷英孝・羽鳥曉光・丁志映 他: 所有方式の異なる都市型低層集合住宅における調査概要-経年変化にともなう生活領域の変化に関する研究(その3)-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1327-1328 (2012.9)
[59] 日置健人・長井和音・丁志映 他: 多機能複合拠点の運営実態について-多機能複合拠点の導入による団地住民の生活実態の変化 その1-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1347-1348 (2012.9)
[58] 長井和音・日置健人・丁志映 他: 園生団地における複合施設導入前後の生活実態の変化について-多機能複合拠点の導入による団地住民の生活実態の変化 その2-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1349-1350 (2012.9)
[57] 李東ウック・大友景祐・丁志映 他: COEXにおける利用者の同時利用分析と空間認知を中心に-韓国都市型用途複合施設に関する研究(その1)-,日本建築学会大会学術講演梗概集,295-296 (2012.9)
[56] 大友景祐・李東ウク・丁志映 他: Times Squareにおける利用者の同時利用分析と空間認知を中心に-韓国都市型用途複合施設に関する研究(その2)-,日本建築学会大会学術講演梗概集,297-298 (2012.9)
[55] Costa Marianne・Jung Ji-young et al.: Dwelling customization through management and income level perspective-A Study of Open Building Systems for Multi-Storey Housing in Indonesia2-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1165-1166 (2012.9)
[54] 丁志映 他: 韓国の集合住宅における住戸改修に関する研究 その1-工事時期によるリフォーム方法と実施内容について-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1267-1268 (2012.9)
[53] Costa Marianne・Warouw Fela and Jung Ji-younget al.: A Study of Open Building Systems for Multi-Storey Housing in Indonesia-Interior Customization method in Public Rumah Susun-,日本建築学会大会学術講演梗概集,93-94 (2011.7)
[52] 丁志映 他: 西小中台団地再生LIPによるシェア居住の実践的研究-部屋のローテーションによる居住後の評価と生活実態,日本建築学会大会学術講演梗概集,225-226 (2011.7)
[51] 池田哲也・辻麻里絵・木下彰子・丁志映 他: 海外におけるMIX型シェア居住の事例-障害者のMIX型シェア居住に関する研究その1-,日本建築学会大会学術講演梗概集,237-238 (2011.7)
[50] 木下彰子・辻麻里絵・西尾悠子・丁志映 他: シェアハウス「いこっと」における実態調査-障害者のMIX型シェア居住に関する研究その2-,日本建築学会大会学術講演梗概集,239-240 (2011.7)
[49] 西尾悠子・辻麻里絵・池田哲也・丁志映 他: 海外と国内事例を基にした日本におけるモデル提案- 障害者のMIX型シェア居住に関する研究その3-,日本建築学会大会学術講演梗概集,241-242 (2011.7)
[48] 坂井和紀・丁志映 他: 都心部における木賃アパートの再生に関する研究,日本建築学会大会学術講演梗概集,131-132 (2011.7)
[47] 足立結実・丁志映 他: 都心部におけるリノベーション中古分譲集合住宅に関する研究- 「改修済購入」検討者と「購入後改修」検討者の購入意識について-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1533-1534 (2011.7)
[46] 藤川朋子・丁志映 他: インドネシアの集合住宅における共用空間の使われ方と維持管理に関する研究-: 首都ジャカルタのルマ・ススン5団地を事例として-,日本建築学会大会学術講演梗概集,171-172 (2011.7)
[45] 藤谷英孝・羽鳥曉光・丁志映 他: 低層集合住宅における領域化と近隣交際の経年変化-経年変化にともなう生活領域の変換に関する研究(その1)-,日本建築学会大会学術講演梗概集,153-154 (2011.7)
[44] 李東ウック・山田育美・徳田晋一・丁志映 他: 六本木ヒルズの用途複合と利用者の空間認知を中心に-都市再生による多機能立体複合施設に関する研究(その1)-,日本建築学会大会学術講演梗概集,321-322 (2011.7)
[43] 羽鳥曉光・藤谷英孝・丁志映 他: 低層集合住宅における共有領域の経年変化-経年変化にともなう生活領域の変化に関する研究(その2)-,日本建築学会大会学術講演梗概集,155-156 (2011.7)
[42] 齋藤大樹・冨田雄也・丁志映 他: デザイナーズ集合住宅の事業性と居住実態に関する研究,日本建築学会大会学術講演梗概集,195-196 (2011.7)
[41] 山田育美・李東ウック・徳田晋一・丁志映 他: 東京ミッドタウンの用途複合と利用者の空間認知を中心に-都市再生による多機能立体複合施設に関する研究(その2)-,日本建築学会大会学術講演梗概集,323-324 (2011.7)
[40] 藤田翔平・徳田晋一・丁志映 他: 公共賃貸住宅における外国人居住の実態に関する研究(その1)-UR千葉幸町団地とUR米本団地の外国人問題への取り組みの概要-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1515-1516 (2010.7)
[39] 徳田晋一・藤田翔平・丁志映 他: 公共賃貸住宅における外国人居住の実態に関する研究(その2)-UR千葉幸町団地の生活者側からみる外国人居住問題-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1517-1518 (2010.7)
[38] 羽鳥曉光・丁志映 他: 経年変化からみたコートハウス型低層集合住宅における外部空間の研究-千葉市みつわ台団地を対象として-,日本建築学会大会学術講演梗概集,345-346 (2010.7)
[37] 冨田雄也・熊谷実佐子・丁志映 他: 住戸開放性と住意識の関係性に関する研究-築20年を越える茨城県営西妻アパートを事例として-,日本建築学会大会学術講演梗概集,85-86 (2010.7)
[36] 木原大輔・佐々木智司・丁志映 他: 小学生の放課後の生活行動と物的環境に関する研究, 日本建築学会大会学術講演梗概集,901-902 (2010.7)
[35] 李東ウック・丁志映 他: 都市再生による多機能立体複合デザイン施設の利用者満足度に関する調査その1-日本と韓国の事例を中心に-,日本建築学会大会学術講演梗概集,423-424 (2010.7)
[34] 丁志映 他: 経年変化したコーポラティブ住宅における維持管理の実態に関する研究-全国58事例のアンケート調査と31事例のヒアリング調査の結果を通して−,日本建築学会大会学術講演梗概集,79-80 (2010.7)
[33] 辻麻里絵・丁志映 他: 知的障害者と健常者の共生型シェアハウス計画に関する研究,日本建築学会大会学術講演梗概集,239-240 (2010.7)
[32] Warouw Fela・Jung Ji-Young et al.: A Study of Building System for Rumah Susun in Indonesia The affordable customization plan for owned type and rent type,日本建築学会大会学術講演梗概集,139-140 (2009.7)
[31] 冨田雄也・小林秀樹・丁志映 他: 住意識の変容プロセスに関する研究-大学生の取得してきた住情報-住経験に着目して-,日本建築学会大会学術講演梗概集,79-80 (2009.7)
[30] 辻麻里絵・丁志映 他: 高齢者が偶発的交流を行う物的環境要素-スポーツ施設を対象として-,日本建築学会大会学術講演梗概集,639-640 (2009.7)
[29] 柏木雄介・丁志映 他: 住宅組合の経営に関する計画史的研究-関東地域を中心に-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1283-1284 (2009.7)
[28] 丁志映 他: 経年変化したコーポラティブ住宅における住民コミュニティ活動の変化に関する研究-全国58事例のアンケート調査と31事例のヒアリング調査の結果を通して−,日本建築学会大会学術講演梗概集,29-30 (2009.7)
[27] 西村祐人・丁志映 他: 木とコンクリートの組み合わせによる独立住宅の経時的変化に関する研究-新潟県十日町市、小千谷市の克雪住宅を事例として-,日本建築学会大会学術講演梗概集,61-62 (2008.7)
[26] 柏木雄介・村本研三・丁志映 他: 居住者の生活指向と地域参加の関係に関する研究 その1-地域活動への参加と回答者属性の関係に着目して-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1043-1044 (2008.7)
[25] 村本研三・柏木雄介・丁志映 他: 居住者の生活指向と地域参加の関係に関する研究 その2-現在の住宅に対する居住者の期待と地域参加の関係に着目して-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1045-1046 (2008.7)
[24] 佐々木智司・山本妙子・丁志映 他: 経年変化からみた低層集合住宅の外部共用空間計画に関する研究-千葉県浦安市見明川団地を対象として-,日本建築学会大会学術講演梗概集,217-218 (2008.7)
[23] Warouw Fela and Jung Ji-Young et al.: Research on Interior Adaptation of Multi Storey Housing in Indonesia The comparative study on rumah susun and apartment in Jakarta,日本建築学会大会学術講演梗概集,51-52 (2008.7)
[22] 丁志映 他: シェア居住におけるストック活用の可能性に関する研究-ファミリー向け住宅を利用したシェア居住の促進に向けて-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1401-1404 (2008.7)
[21] 田中研一郎・丁志映 他: 一般分譲マンションとコーポラティブ住宅のアンケート調査による管理運営の比較-経年変化後の小規模集合住宅における管理運営実態に関する研究(その1)-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1513-1514 (2007.9)
[20] 長沼祐介・丁志映 他: 一般分譲マンションとコーポラティブ住宅の事例による管理運営の比較-経年変化後の小規模集合住宅における管理運営実態に関する研究(その2)-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1515-1516 (2007.9)
[19] 山本妙子・丁志映 他: タウンハウス型集合住宅における居住の継続性の要因に関する研究-建売方式とコーポラティブ方式の比較より-,日本建築学会大会学術講演梗概集,113-114 (2007.9)
[18] 五十嵐敦子・丁志映 他: 住民主体の住まいづくりにおけるNPOの支援とその可能性-密集住宅市街地の共同建替え-東京都北区の事例をもとに-,日本建築学会大会学術講演梗概集,109-110 (2007.9)
[17] 木俣賜美・丁志映 他: 若年単身者向けのシェア居住に関する近年の動向-都心部における単身者向けシェア居住に関する研究(その1)-,日本建築学会大会学術講演梗概集,91-92 (2007.9)
[16] 大森一樹・丁志映 他: 規模別における共用空間の使われ方とその影響-都心部における単身者向けシェア居住に関する研究(その2)-,日本建築学会大会学術講演梗概集,93-94 (2007.9)
[15] 柏木雄介・丁志映 他: 集住空間の管理・運営における生活者の参加傾向に関する研究-参加態度としての匿名性と記名性に着目-,日本建築学会大会学術講演梗概集,79-80 (2007.9)
[14] 五十嵐敦子・丁志映 他: 熟成した低層集合住宅の維持管理に関する研究-コーポラティブ方式と建売方式の比較を通じて-,日本建築学会大会学術講演梗概集,279-280 (2006.9)
[13] 戸村達彦・小林秀樹・鈴木雅之・丁志映: 有限責任事業組合(LLP)によるコミュニティビジネス型団地再生事業実現可能性の検証-西小中台団地再生LLPによるシェア居住向け住宅サブリース事業の実践的研究-,日本建築学会大会学術講演梗概集,1223-1224 (2006.9)
[12] 高橋重光・猪岡冬彦・丁志映 他: 経年変化からみた低層集合住宅の外部共用空間計画に関する研究-千葉県市川市行徳ファミリオの空間構成計画を対象として(その1)-,日本建築学会大会学術講演梗概集,939-940 (2006.9)
[11] 猪岡冬彦・高橋重光・丁志映 他: 経年変化からみた低層集合住宅の内部空間計画に関する研究-千葉県市川市行徳ファミリオを対象として(その2)-,日本建築学会大会学術講演梗概集,941-942 (2006.9)
[10] 稲葉その子・丁志映 他: 都心部における小規模賃貸型シェアードハウスに関する研究(1)-居住者の自主管理による5事例を対象として-,日本建築学会大会学術講演梗概集,151-152 (2005.9)
[9] 五十嵐敦子・丁志映 他: 都心部における小規模賃貸型シェアードハウスに関する研究(2)-大家参加型ワークショップによる大家と参加者の意識変容-,日本建築学会大会学術講演梗概集,153-154 (2005.9)
[8] 実藤祐樹・丁志映 他: 持続的居住へ向けてのコーポラティブハウスの再生に関する研究(1)-建設から19年以上経過したコーポラティブハウスの住まい状況-,日本建築学会大会学術講演梗概集,135-136 (2005.9)
[7] 田中研一郎・丁志映 他: 持続的居住に向けてのコーポラティブハウスの再生に関する研究(2)-住戸数の規模による共同性変化の比較-,日本建築学会大会学術講演梗概集,137-138 (2005.9)
[6] 阿部菜穂実・丁志映 他: スケルトン・インフィル方式による集合住宅の長期居住に伴う経年変化の実態,日本建築学会大会学術講演梗概集,311-312 (2005.9)
[5] 猪岡冬彦・丁志映 他: コーポラティブ住宅による地域コミュニティ再生に関する研究-東京都千代田区・神田の事例を中心に-,日本建築学会大会学術講演梗概集,469-470 (2005.9)
[4] 丁志映: 日韓におけるコ・ハウジングプロセスの比較研究,日本建築学会大会学術講演梗概集,13-14 (2004.8)
[3] 丁志映:韓国都市部で働く女性の生涯周期による住選択と定年後の新しい住環境のニーズに関する研究,日本家政学会第55回大会研究発表要旨集,228 (2003.5)
[2] 丁志映: 韓国都市居住者の生涯周期による個人的中心空間の変容に関する研究,日本建築学会大会学術講演梗概集,547-548 (2002.8)
[1] 丁志映: 住宅平面構成と生活行為にみるアンバンの意味と変容に関する研究-韓国都市居住書の生涯周期を通して-,日本家政学会第54回大会研究発表要旨集,229 (2002.6)